サマースクール 情報 随時公開中!!

サマースクールとは?

欧米諸国のボーディングスクールや語学学校が夏休み中に開催するジュニア向けの様々なプログラムで、主に、英語研修(ESL)プログラム、アカデミックプログラム、キャンプがあり、毎年世界中からたくさんの子供たちが参加しています。サマースクールを体験し、語学力だけではなく自立心や協調性を身につけてきた子供たちがたくさんいます。

将来、長期のスイス留学やイギリス留学等をお考えのお子様にはまずサマースクールに参加されるのもお勧めです。

詳しいサマースクール情報はこちら>>

スイス留学(レザン・アメリカン・スクール )

レザン・アメリカン・スクール(LAS)は、美しいスイスアルプスに囲まれた中にキャンパスを構えるインターナショナルスクールです。1961年に現在の校長先生のご両親によって創立されたLASでは、50ヶ国以上から集まる約350人の学生が勉学やスポーツに励んでいます。

全校生徒のうちアメリカ人学生が約35%、その他ヨーロッパ諸国やアフリカ、日本を含むアジアからの学生が共に生活しています。アメリカ人学生の両親の多くはアフリカや中近東で大使や大使館勤務をしている場合が多く、その子供たちがここで学んでいる場合もあります。

授業はアメリカのカリキュラムに沿って行われ、卒業時にはアメリカのハイスクールディプロマが授与されます。国際バカロレアコースもあります。

夏はトレッキングやロッククライミング、冬はスキーやスノーボードなどのスポーツが堪能できるこの環境はスポーツ好きな学生には最高です。冬はクラスの一環としてスキーをしたり、週末のアクティビティでもスキーに行ことがあります。週末や学期間のブレイクにはヨーロッパ諸国への小旅行もあります。

将来、スイス留学をお考えのお子さんは毎年開催されるサマースクールからのご参加もお勧めです。

*在校生とのインタビュー:T.Oさん
現在12年生。大阪出身

現在3年目で19歳。本当は今年で卒業できたけれど、アメリカの大学への進学を目指してもう一年勉強することにしました。新学先はカリフォルニア大学を目指しています。LASを選んだ理由は、以前サマースクールに参加した際に環境が抜群にいい(勉強に専念できる環境)と思ったから。本当はアメリカへの留学が一番の希望だったが、治安面が不安だったため、他国を調べていた際にスイスのインターナショナルスクールを紹介され、サマースクールに参加してみました。
日本の授業では一方的に与えられることが多かったけれど、こちらでは与えられるものの中に必ず考えさせられることがあり、又、クラスの中でそれらを述べる必要もあるので、あらゆることに対して自分の考えをしっかりと持てるようになったことが大きいそうです。

オーストリア ボーディングスクール開校!!

2008年 オーストリア
St.Gilgen International School入学受付開始!
サンクト・ギルゲン(St. Gilgen)は湖水浴地、保養地として人気の高い湖畔の町で、可愛らしい伝統的な民家が建ち並んでいます。ロープウエーでツヴェルファーホルン(1522 m )へ登ることができ、湖水地方とアルプスのパノラマを楽しむことができます。現在地方裁判所となっている建物は1720年にモーツァルトの母が生まれた生誕の地としても有名です。サンクト・ギルゲンには優雅な静けさが残されています。

このサンクト・ギルゲンに開校するSt.Gilgen International Schoolは、壮大な自然と歴史、文化に包まれた環境にあり、オーストリアの芸術に優れた質の高い教育を受けるには最高の場所といえます。
学校ではバカロレア教育課程を提供しています。カリキュラムはフィルム・メディア学習、平和と戦争についての学習や特別教育として音楽や芸術活動が組まれます。

ヨーロッパでの国際教育をお考えのご家族はこの機会に是非お問い合わせ下さい。

一般社団法人加藤永江教育研究所NEWS&日々の出来事

一般社団法人加藤永江教育研究所は小児心療内科医資格保有者のサポートと海外留学の教育を組み合わせた独自の進学指導を、小学生留学、中学生留学、高校留学と学年に合わせ各々のお子様の個性を踏まえ行っている機関です。

スイス留学、イギリス留学、ニュージーランド留学を中心にご家族やお子様のご希望に副った留学のご提案をいたします。