ボーディングスクール体験談
海外留学は私共と保護者様との信頼関係が良好でなければ成り立ちません。嬉しいことに沢山の保護者の方から毎年ありがたい御葉を頂いております。その一部をご紹介します。
保護者様の体験談

【体験談】スイスの全寮制学校(ボーディングスクール)でAレベル取得
主人も私もこれからの時代は日本だけでなく世界でも活躍できる、国際的視野をもって欲しいと兼がね思っておりました。主人の留学に伴い、幼少時代をアメリカで暮らした息子が自分の意思を持って世界に出て行く決断をしたことを、とても嬉しく思いました。続き...

【体験談】イギリスの全寮制学校(ボーディングスクール)でAレベル取得
娘は、幼稚園の時から高校までの一貫校の学校に通っておりました。中学3年生の時から、「留学をしたい!」と口にするようになっておりましたが、そのまま高校を卒業して推薦もしくは大学受験をするものと考えていた私は、そんな娘の気持ちは聞き流し「いつか、行けたらいいね・・」と思うレベルでした。そんな中、娘は留学のパンフレットなどを持ち帰ってくる様になり、本気なのだ・・と思い始めた頃、高校1年生の冬 娘から留学に対する思いを書いた手紙をもらい、そこには娘の思い、考えがしっかりと書かれておりました。
続き....

ニュージーランドの私立の全寮制学校への留学
小学2年生の頃、当時の学校の担任の先生から、息子は計算や作文が苦手なようだと指摘を受けました。もちろん気にはなりましたが、まだ小学校低学年の男の子だということもあったので、さほど心配していませんでした。しかし進級して3年生になると毎朝腹痛を訴えるようになり、とうとう小腸・大腸炎で入院してしまいました。暫くすると病状は回復しましたが、そこから息子は不登校状態になりました。続き
留学生の体験談

イギリスでAレベル取得に向けて頑張っています!
私が留学してみたい!と思い始めたのは中学2年生のころでした。そのきっかけは「憧れ」からです。英語で話をしている友達を見て、いつもと違う一面がみえてとてもかっこよかったのです。こうして私も友達みたいに英語を話したい!と思うようになり、外国で本場の英語を学びたいという思いから留学しようと思いました。 続き

イギリスで国際バカロレア取得後、香港大学へ進学。起業を目指し頑張っています。
僕は2009年に イギリスの全寮制学校にて国際バカロレア資格を取得しました。僕は日本の中学を卒業したと同時にオーストラリアへの留学を始めたのですが、もともとは国際バカロレア資格を取るための留学ではなく、国際バカロレアの存在すら知りませんでした。続き

スイスの全寮制学校でAP資格取得、フランス語のスキルアップのためのサマーキャンプにも
僕が留学したいと思ったのは今通っている学校のサマースクールに行ったことがきっかけでした。そこで、色々な国の人、色々な文化の人と英語で会話するということに、憧れを感じてもっと英語でコミュニケーションをとりたいと思ったことがきっかけでした。

僕は、3歳から英語を習い始めていて、英語の音が好きだったこと。
父の仕事で海外に行った時に、インターナショナルスクールにトライアルして先生から”英語の発音が綺麗””よくしゃべる””フレンドリー”などと褒められた事が嬉しかったし、授業スタイルが自分に合っていると感じたのでいつか留学したいと思っていました。
ご留学をお考えの方、まずは私たちにご相談ください。
お問い合わせはこちら